インフォメーション

海老名市下今泉1丁目20-18 工業専用地域 貸工場・事務所

2021-04-26

海老名市下今泉1丁目 工業専用地域の貸工場・事務所のご紹介です。

近隣に月極駐車場もあります。

 

 

外観

1F工場

 

2F工場

2F事務所

 

1F工場 クレーン付き

1F工場

厚木市妻田東戸建・テナント リフォーム工事

2020-08-08

厚木市妻田東の戸建・テナントのリフォーム工事をご依頼頂きました。

 

リフォーム前の画像

 

築40年で外壁、屋根等かなり劣化しています。

リフォーム工事後の画像

 

劣化した外壁も補修・塗装により綺麗になり見違えました。

綾瀬市深谷中1丁目4区画分譲地 造成工事 5

2020-06-29

基礎コンクリートが固まってブロックを積みます。

2段目を積んでいきます。

天端コンクリートを打設し完成です。

 

綾瀬市深谷中1丁目4区画分譲地 造成工事 4

2020-05-16

ブロック基礎コンクリート打設工事です。

鉄筋を入れコンクリートを均していきます。

打設完了。これからブロックを積んでいきます。

綾瀬市深谷中1丁目4区画分譲地 造成工事 3

2020-04-17

掘削が終わり砕石を入れて転圧していきます。

 

砕石を入れ終わりコンクリート打設用の型枠を組んでいきます。

 

型枠が組み終わりこれからコンクリ打設へと進みます。

綾瀬市深谷中1丁目4区画分譲地 造成工事 2

2020-04-14

ブロックの基礎工事の画像です。

見えない地中の部分に砕石を敷きその上に10cm~15cm程のコンクリート基礎を打ちます。

その為の掘削でかなりの量の残土が発生します。

 

ブロック基礎工事と並行して各区画の入口を造る工事も施工しております。

ブレーカーを着けた機械と人力で壊していきます。

綾瀬市深谷中1丁目4区画分譲地 造成工事

2020-04-11

深谷中1丁目の区画整理地内の分譲地です。

各区画割りがされておりませんのでブロックで間仕切る工事をする事となりました。

お客様は完成した土地を見る事が多いと思いますのでどうやって工事が進んでいくのかを途中経過の画像を見て頂きながらご紹介出来ればと思います。

 

こちらが着工前の画像です。

4区画の分譲地ですが区画整理工事完了時は1区画の状態で引渡しをうけております。

これからブロックで間仕切りや入口も1ヵ所しか無いので各区画に入口を造っていきます。

厚木市小野5区画進捗状況!

2019-01-12

厚木市小野にて、

売地のお知らせです。

区画はこのようになっており、現況造成中です。

 

 

造成前

 

 

造成工事が着々と進んでおります。

北側の道路から撮影しました。                                           日当たり良好!

小野神社も近く、玉川も近く、自然豊かです。

 

 

 

第3回レイメイChannel公開!

2018-10-15

今回は解体現場を見学してきました。

解体と聞くと普段見ることがないので、想像であったり、

テレビを見ていたりすると、かなり大胆なものが多い気がします。

 

どのように解体工事が進んでいくのか、予想していたよりも

ものすごく丁寧に工事が進んでいく様を見て

職人だなあ。

と感じておりました。

また、建物がなくなり更地になった土地を見て、

少し寂しい気持ちにもなります。

そんなこんなで、撮影した解体現場。

よろしければご覧ください。

 

管理物件施工  コーキング編!

2018-07-10

先日管理物件における、防水(コーキング)工事に着手致しましたので、

その模様をお伝えしていきます。

 

ここでいうコーキングとは、外壁の隙間等にシーリング材をうちこむことを言います。

それでは見ていきましょう。

 

よく見られるのは、窓枠のまわり、下側の隙間です。

遠目から見るとあまり違和感は感じません。

すこし色が変わっているかなあ、と思い、近づいてみると、、、

 

ひび割れています。

これを放置してしまうと、ひび割れが奥のほうまで広がっていき、雨漏りの原因となります。

直していきましょう。

 

まず劣化したコーキング材をカッター等で切り離していきます。

綺麗に取れました。

 

次にマスキングをします。

周りにつかないように貼っていき、コーキングを打った後、はがしていきます。

サッシについてしまうといけないので、

あたる部分には、マスキングをします。

そのあと、プライマーという下地処理剤を塗ります。

下地とコーキングに接着してくれる機能を持っているので、

コーキングをうつ時には欠かせません。

いよいよコーキングをうちます。

熱中症予防のため、麦わら帽子をかぶります。

コーキングガンというコーキングを押し出してくれる道具を使い、

丁寧に、かつスピーディーにうっていきます。

ヘラをつかい、均等にシーリング材がいきわたるように撫でていきます。

あまり力を入れずに、すっと離して、ムラが出ないようにするのがコツです。

完了いたしました。

こちらも綺麗です。

とても暑くなってきたので、皆さんも作業をするときは

水分補給を忘れずに行ってくださいね!

 

 

 

 

« Older Entries

ページのTOPへ